鍵のご紹介
-
シリンダー錠
鍵を差し込む本体部分が円筒の形をしている錠をシリンダー錠と言います。
開き戸の錠に使われている事が多く、鍵穴の形やシリンダーの内部構造を変える事で無数の種類の鍵を作ることができます。
-
電子錠(電気錠)
鍵メーカーによって様々な機能があります。テンキー暗証番号や指紋認証、カードや携帯電話を鍵として使えるものなど。
また、シリンダー錠とは違い鍵穴が無いので、ピッキングやバンピングなど不正解錠も物理的に不可能です。